February 23, 2017

やっぱり格好いい Lady Gaga!

話題が遡りますが、2月5日はSuper Bowl Sunday、プロのアメリカン・フットボール・リーグ(NFL)の優勝決定戦でした。アメリカではオリンピック中継よりも注目度も視聴率も断然高いスポーツ・エンターテイメントです。
今年の決戦はSuper Bowl常連のNew England Patriots VS Atlanta Falconsで、ずっと劣勢だったPatriots が第4クォーターで同点に追いつき、史上初の延長戦へ。そして、その勢いのまま延長戦を制するという劇的なエンディングでした。

そして、Super Bowlというと注目されるのがハーフタイムのショー。今年のパフォーマーはLady Gagaでした。



歌もダンスも衣装チェンジもメイキャップも、宙吊りのアクロバットを含む壮観なショーの演出も、何から何まで格好良すぎ! スタジアムがコンサート会場に一変して、会場もテレビ前も興奮の13分間でした。

さて、これに先立つ1月27日、トランプ大統領は突然中東と北アフリカのイスラム圏7カ国からの訪問者を入国制限する大統領令を発布・施行しました。これによって、ニューヨーク、ロサンゼルス、ワシントンなどの都市の国際空港やホワイトハウス前は、大統領令に反対するグループのデモが起こり、一時大混乱となりました。
そして、これまで大事な場面で臆することなく自分の意見を発言してきたLady Gagaのことなので、この場で政治的発言がでるかもと憶測されましたが、直接的な発言はありませんでした。ですが、彼女のショーのオープングの1分間に隠れたメッセージが含まれていたんです。

スタジアムの屋上に現れたLady GaGaは、まず"God Bless America" を歌い始めます。これはアメリカの「第二の国歌」とも言われていて愛国心を歌ったもので、ロシア生まれでアメリカに移民してきたアーヴィング・バーリンが作詞・作曲したものです。
♪ God bless America, land that I love
Stand beside her and guide her
Through the night with the light from above ♪



ここまで歌って、自然なトランジションで、"This Land is Your Land"を歌い始めます。 フォーク・シンガーのウッディー・ガスリー(Woody Guthrie)が作詞した曲で、これまでトランプの移民政策に反対しているグループのデモや集会で歌われてきています。
♪ This land is your land, this land is my land
(間を飛ばして)
This land was made for you and me 

「この国はあなたの国、この国は私の国~♪」。

そしてこれだけ歌うと、次に
"One Nation under God, indivisible, with liberty and justice for all." と話し出します。
万民のための自由と正義を備えた、神の下の分割すべからざる一国家」という意味です。
このフレーズは、"The Pledge of Allegiance" (忠誠の誓い)の一部で、アメリカの公立学校などでよく目にする生徒が右手を左胸にあてて暗唱しているアレです。アメリカ映画のシーンなどで見たことがある人もいるかと思います。

今回はポリティカルなスピーチはありませんでしたが、このようにアメリカ人が子供のころから聴いてきた歌などで、静かに「愛国心」「1つの国」「平等」「多様性を受け入れること」をアピールしました。これはきっとアメリカ人の心にじわじわと効いてきてとても効果的だったと思います。あっぱれ、Lady Gaga!

そして、1分ほどのパフォーマンスを終えると屋上からジャンプして一瞬消えて、熱狂渦巻く会場へ空中から登場。超クールなオープニングでした。


Lady Gaga: Halftime Show at Super Bowl 2017




ちなみに、Super Bowlの運営元からアーチストにギャラは支払われません。宿泊費や経費は出ますが、つまりノー・ギャラです。それでも毎年豪華アーチストが出演しているのは、45%ほどの視聴率を誇る国民的スポーツ・エンターテイメントなので、アルバムのセールスが大幅にアップすることやツアーのプロモーションになるからという理由です。そして何より、ハーフタイムでパフォーマンスすることは「トップスターとしての証」になるためと言われています。


*Lady Gagaは2016年のSuper Bowlではゲーム前の国歌斉唱を務めました。力強いボーカルで、とても見ごたえあります。ここをクリックするとYoutubeに飛びます。

National Anthem を歌うLady Gaga

ランキングに参加中です


February 22, 2017

ストームに耐えられなかった・・・

3週間ぶりの更新です。更新できなかった理由は病気などではなく、別のプロジェクトのために時間が割かれていたからなので、ご心配なく。また更新していきます。
さて、1月の下旬からたびたびストームに襲われたカリフォルニアですが、先週末も強いストームがやって来ました。

スッと伸びたひときわ高いパーム・ツリー。
このビューが好きでした。



1月22日のストームでは、強風に揺られながらも持ちこたえていました。

が、2月17日の昼間、ふと外を見るとー。ありゃ~。




すぐ消防車が来て、黄色いテープを貼っていってくれました。この道にはいつも車が駐車されているんですが、たまたま倒木時には止まってなかったようです。
倒木の奥にコンドミニアムのガレージがあるので、そこの住人さんたちは一時車で外出できませんでしたが、すぐ市が手配した業者さんがトラックで来て、巨大電動ノコギリで椰子の木をカットしてきれいに片付けていってくれました。雨の中をカッパ姿で作業してくれて、ほんと頭が下がりました。

少しビューが変わってしまいましたが、この風景にもまたすぐ慣れていくことでしょう。
でもやっぱり、切り刻まれたパーム・ツリーの最期は哀しいですね・・・。

ランキングに参加中です


February 1, 2017

世界第3位のお金持ちの朝食は?

誰でも桁外れのリッチな人たちの生活は気になるものだと思います。毎年、マイクロソフトの創設者ビル・ゲイツ氏と同じく長者番付で上位に名前が出てくるウォーレン・バフェット氏をご存知でしょうか? 世界最大の投資持株会社「バークシャ・ハサウェイ」の会長兼CEOで、筆頭株主でもある方です。



2016年の「フォーブス誌」の"World's Billionaires" では、資産$60.8 billion (約6.7兆円)で世界第3位のビリオネアと発表されました(現在は$74 Billionだそうです)。そのバフェット氏が朝食に何を食べているのかが、昨日ケーブルチャンネルHBOの「Becoming Warren Buffett」で紹介されました。こちらから動画をご覧ください。
毎朝マクドナルドで、「$2.61 のソーセージ・パティ2本」「$2.95のソーセージ、エッグ、チーズ」「$3.17のベーコン、エッグ、チーズビスケット」の中から選ぶので、朝食に$3.17以上使うことはないそうです。朝のマーケットの相場を見て、株価が下がった時は$3.17ではなく、安い方のメニューをドライブ・スルーで購入し、会社で持参のコーラと一緒に食すそうです。
本人の莫大な資産額から比べるとミジンコのような何十セントですが、この細かい所への意識がビリオネアになれるかどうかの分かれ目なんでしょうか?

$3.17のベーコン、エッグ、チーズビスケット

質素な生活ぶりは朝食だけではありません。バフェット氏は大投資家であるにもかかわらず、ニューヨークやシカゴなどマーケットのある大都会のきらびやかな豪邸に住まず、生まれ育ったネブラスカ州のオマハという農業、畜産で栄えるのどかな町で生活されています。そして、1958年に$31,500 で購入した家に今も住まわれています。

バフェット氏のご自宅

この朝食の話を聞いて思い出したのは、土光敏夫さん。石川島播磨重工業社長、経団連会長や政府の臨時行政調査会長を務められても質素な生活を続けられ、朝食・夕食はメザシと玄米、会社へも運転手付き社用車などは使わずバスと電車を乗り継いで通勤されていました。

生前「メザシの土光さん」と呼ばれていました

お二人の共通点は、人並み外れたビジネスの才覚があり、ご自身の生活は質素で、収入の大半を慈善団体や教育団体へ寄付されている点でしょうか。
「ウォーレン・バフェットとランチをする権利」が、eBay のチャリティー・オークションに出品されていますが、毎年落札価格が上がって、2016年は $3,456,789 (約3.5億円)まで跳ね上がりました。
世の中には1~2時間のランチにこれだけ使っても惜しくない方が存在するんですね。バフェット氏は投資の神様的存在ですから、投資のコツを聞きたい方が落札するのかと思いきや、以前バフェット氏が銘柄を上げたらマーケットにすぐ影響したことがあり、ランチ中に投資の話は禁止されているそうです。では、何のために?
ランチの落札金は、サンフランシスコにある貧困層を救済する基金GLIDE(グライド基金)に全額寄付されています。

そういえば、以前バフェット氏は「自分のような富裕層の投資家への税率をもっと上げるように」と、庶民とは間逆のアピールをされてました。
お金への執着がない清廉潔白な言動がとても格好良く、信頼度・高感度がますますアップしていくんですね。


ランキングに参加中です